Denon AVC-3890 Manuel d'utilisateur Page 10

  • Télécharger
  • Ajouter à mon manuel
  • Imprimer
  • Page
    / 116
  • Table des matières
  • MARQUE LIVRES
  • Noté. / 5. Basé sur avis des utilisateurs
Vue de la page 9
10
簡単にホームシアターを楽しむ
5
本ページから17ページまでは、ホームシアターを簡単にお楽しみいただくための簡易ガイドです。
すべての接続が終わるまで、電源プラグをコンセントに差し込まないでください。
なお、接続の際は各機器の取扱説明書も合わせてご覧ください。
フロントスピーカーシステムx2
上面図
サラウンドスピーカーシステムx2
センタースピーカーシステム
サラウンドバックスピーカーシステムx2
サブウーハー
フロントスピーカーの近くに
設置してください。
テレビやスクリーンの左右に、できるだけ
画面と同一面に設置してください。
視聴ポイントの真横からやや斜め後で
耳の高さより60cm∼90cm高い位置に
設置するようにしてください。
45
。
サブウーハー
モニター
センタースピーカー
フロントスピーカー
サラウンド
スピーカーA
フロント
スピーカー
サラウンドスピーカー
やや下を向ける
サラウンド
バックスピーカー
サラウンドバック
スピーカー
60
。
側面から見た図
60∼90cm
(1)基本的なシステムレイアウト
スピーカーシステム(8台)とテレビを組み合わせた、基本的なシステムレイアウトの例です。
フロント、センタースピーカーはできるだけテレビや
スクリーンと同一面で、センタースピーカーは左右の
フロントスピーカーの間で、視聴ポイントからフロン
トスピーカーまでの距離より遠くならない所に置いて
ください。
サブウーハーの置き場所の制限は特にありませんが、
スクリーンと同一面にあったほうが理想的です。
センタースピーカーをテレビの上に置いたり、サラウ
ンドスピーカーを壁に吊るす場合、地震で落下したり
しないよう、しっかりと固定してください。
詳しくは「システムセットアップのしかた」(31∼63
ページ)をご参照ください。
Vue de la page 9
1 2 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 115 116

Commentaires sur ces manuels

Pas de commentaire